2007年05月16日
ブログについて思うこと。
皆さんは、ブログで一番大事なことって何だと思いますか
私はダンゼン
更新頻度
だと思います
ブログを頻繁に書いていらっしゃる人は、
てんこもりのランキングでも常に上位に位置している場合が多いです
記事の内容や見た目っていうのは、更新頻度のプラスαの部分になってくると思います。
もちろん、質の高いブログは、当然人気がでますが・・
だから、ブログを始めたら、本当は1日1回は、ネタはなんでもいいから更新するのが一番いいんです
逆に言えば、ブログを開設しても、あまり記事を書かなかったら、正直もったいないんです
でも、この「更新」っていう部分がちょっとネックで、
私たちは営業で「ブログを書いてください
」ってお願いすることもあるのですが、
企業さんにとってはなかなか更新が難しいと・・・
そりゃそうですよね。
私でも何を書こうかと悩んだりするぐらいですから
でも、宣伝っていう面で考えると、テレビや紙媒体では編集者の手が加えられた宣伝しかできないものを、
ブログは全部自分の言葉で語ることができるんですよ
打ち合わせもいらないし、スタイルも自分の自由だし・・。
働いている限り、世の中の人に伝えたいことっていっぱいあると思うのですが、
それを伝えることより、忙しさが上回ってしまうんでしょうね

分かるんですけどね。忙しいの。
でもでも、もしお仕事する上で、ブログが効果的なツールだと本当に分かっていただけるのなら、
どんなに忙しくても時間を割きますよね
ということは、「書くの難しいな
」って言われちゃうってことは、
ブログの魅力が伝わってないってことですよね
もしくはサイトの魅力が。(ひぃっっ

)
どうやったらうまく伝わるんだろう・・
そんな単純なことでもないかなとも思うし。
ていうかどうやったら魅力的なサイトになるかっていう・・。
っていうことを今日考えながら、家路に着きました
なんか初歩的なことですが
ていうか、考え事してると電車乗り越ししちゃいません
私だけ
私今日ばっちり乗り越しました
最近色々勉強中です

皆さん、自分の楽しめる内容で、マイペースでもいいので、たくさんブログ書きましょうね
共感できる記事があったらコメント残してあげると、
その人もコメント書いてくれるかもです


私はダンゼン



ブログを頻繁に書いていらっしゃる人は、
てんこもりのランキングでも常に上位に位置している場合が多いです

記事の内容や見た目っていうのは、更新頻度のプラスαの部分になってくると思います。
もちろん、質の高いブログは、当然人気がでますが・・

だから、ブログを始めたら、本当は1日1回は、ネタはなんでもいいから更新するのが一番いいんです

逆に言えば、ブログを開設しても、あまり記事を書かなかったら、正直もったいないんです

でも、この「更新」っていう部分がちょっとネックで、
私たちは営業で「ブログを書いてください

企業さんにとってはなかなか更新が難しいと・・・

そりゃそうですよね。
私でも何を書こうかと悩んだりするぐらいですから

でも、宣伝っていう面で考えると、テレビや紙媒体では編集者の手が加えられた宣伝しかできないものを、
ブログは全部自分の言葉で語ることができるんですよ

打ち合わせもいらないし、スタイルも自分の自由だし・・。
働いている限り、世の中の人に伝えたいことっていっぱいあると思うのですが、
それを伝えることより、忙しさが上回ってしまうんでしょうね


分かるんですけどね。忙しいの。
でもでも、もしお仕事する上で、ブログが効果的なツールだと本当に分かっていただけるのなら、
どんなに忙しくても時間を割きますよね

ということは、「書くの難しいな

ブログの魅力が伝わってないってことですよね

もしくはサイトの魅力が。(ひぃっっ



どうやったらうまく伝わるんだろう・・

そんな単純なことでもないかなとも思うし。
ていうかどうやったら魅力的なサイトになるかっていう・・。
っていうことを今日考えながら、家路に着きました

なんか初歩的なことですが

ていうか、考え事してると電車乗り越ししちゃいません


私今日ばっちり乗り越しました

最近色々勉強中です


皆さん、自分の楽しめる内容で、マイペースでもいいので、たくさんブログ書きましょうね

共感できる記事があったらコメント残してあげると、
その人もコメント書いてくれるかもです


Posted by ざき at 22:22│Comments(6)
この記事へのコメント
こんばんは
川柳でも(最近怠けていますが)
「ヘタでも出しちゃえ」と多く投稿すると
ヒットする確率が高いです。
何事もダメ元の精神で挑戦しましょう!
川柳でも(最近怠けていますが)
「ヘタでも出しちゃえ」と多く投稿すると
ヒットする確率が高いです。
何事もダメ元の精神で挑戦しましょう!
Posted by しんちゃん at 2007年05月16日 23:43
乗り越しは寝てる時ですzzz
ブログの魅力は「鮮度」ですね^^
忙しくても眠くても
頑張って毎日更新!を
目標にしています♪
そろそろ営業ブログを
追加しようと思ってますので
お楽しみに~☆
ブログの魅力は「鮮度」ですね^^
忙しくても眠くても
頑張って毎日更新!を
目標にしています♪
そろそろ営業ブログを
追加しようと思ってますので
お楽しみに~☆
Posted by さんちゃん♪ at 2007年05月17日 00:42
初コメで~す!誕生日が20年ー1日違いのZakiさん、こんにちは!
確かに更新頻度はアクセス数アップです。
ただ、やはり企業人は皆忙しいというのが現状でしょうね。
毎日クセになれば、苦になりませんが・・・
毎日、この時間にブログを書くというクセを・・・
私の場合は、朝会社を開ける前(つまり今)夕方6時の定時以降か。お昼休みにブログを書いています。
でも、書けない日ってあるんよね・・・特に、二つブログ書くとなると・・・
もう一つのブログは、こちらです。
http://blog.goo.ne.jp/ghiro0719/
確かに更新頻度はアクセス数アップです。
ただ、やはり企業人は皆忙しいというのが現状でしょうね。
毎日クセになれば、苦になりませんが・・・
毎日、この時間にブログを書くというクセを・・・
私の場合は、朝会社を開ける前(つまり今)夕方6時の定時以降か。お昼休みにブログを書いています。
でも、書けない日ってあるんよね・・・特に、二つブログ書くとなると・・・
もう一つのブログは、こちらです。
http://blog.goo.ne.jp/ghiro0719/
Posted by G.HIRO at 2007年05月17日 08:05
>しんちゃんさん
おはようございます!
コメントありがとうございます☆★
川柳でもそうなのですか?
私は、川柳って奥の深い芸術なので、きっちり考え込まれてから投稿されているものだと思っていました。
やっぱり、あんまり考えるより、そのときの気持ちが伝わるありのままの言葉で綴ったほうがいいですよね^^
熱意も伝わりますしね♪
川柳のほうもガンガン投稿してくださいね☆
私もダメもとで頑張りまーす!
おはようございます!
コメントありがとうございます☆★
川柳でもそうなのですか?
私は、川柳って奥の深い芸術なので、きっちり考え込まれてから投稿されているものだと思っていました。
やっぱり、あんまり考えるより、そのときの気持ちが伝わるありのままの言葉で綴ったほうがいいですよね^^
熱意も伝わりますしね♪
川柳のほうもガンガン投稿してくださいね☆
私もダメもとで頑張りまーす!
Posted by スタッフざき at 2007年05月17日 09:17
>さんちゃん♪さん
コメントありがとうございます!
そうですよね、「鮮度」って大事ですよね。
「いつでも・どこでも・誰でも・簡単に」っていう
ブログの特性から考えたら、
鮮度のある記事が多い事が、本来のブログの姿だと思います。
その意味では、さんちゃん♪さんはホントにすごいですね!
鮮度がバッチリ♪な上に、内容も濃いし、読者のためになる情報がいっぱい書いてありますからね^^
だから人気があるんでしょうね。
営業ブログってことは、もう1個ブログを書かれるってことですよね?
すごーい!!
ブロガーの鏡ですね^^
楽しみにしています☆
コメントありがとうございます!
そうですよね、「鮮度」って大事ですよね。
「いつでも・どこでも・誰でも・簡単に」っていう
ブログの特性から考えたら、
鮮度のある記事が多い事が、本来のブログの姿だと思います。
その意味では、さんちゃん♪さんはホントにすごいですね!
鮮度がバッチリ♪な上に、内容も濃いし、読者のためになる情報がいっぱい書いてありますからね^^
だから人気があるんでしょうね。
営業ブログってことは、もう1個ブログを書かれるってことですよね?
すごーい!!
ブロガーの鏡ですね^^
楽しみにしています☆
Posted by スタッフざき at 2007年05月17日 09:31
>G.HIROさん
おはようございます!
初コメありがとうございます☆
誕生日、私の一日前なんですね!
あと、血液型も一緒だし、座る席は違いますが、ドライブ好きなのも一緒ですね^^
なんか共通点いっぱいあって嬉しいです♪
そうなんですよね。お仕事されてる中で、ブログ書き続けるのってなかなか・・。
それに、何でもいいからとはいいましたが、ビジネスブログとなると企業イメージがあるので、結構練りこんでしまうのも当然ですよね。
G.HIROさんのもう一個のブログ見ましたよ☆
記事、全部は読んでませんが、結構きっちり作りこまれてる感じですね。
2005年から書かれてるんですね^^
もうブログはお手のものですね!
思ったんですけど、向こうのブログとこっちのブログ、お互いにリンクさせたらどうですか?
読む人もっと増えるかも、です(^_~)-☆
おはようございます!
初コメありがとうございます☆
誕生日、私の一日前なんですね!
あと、血液型も一緒だし、座る席は違いますが、ドライブ好きなのも一緒ですね^^
なんか共通点いっぱいあって嬉しいです♪
そうなんですよね。お仕事されてる中で、ブログ書き続けるのってなかなか・・。
それに、何でもいいからとはいいましたが、ビジネスブログとなると企業イメージがあるので、結構練りこんでしまうのも当然ですよね。
G.HIROさんのもう一個のブログ見ましたよ☆
記事、全部は読んでませんが、結構きっちり作りこまれてる感じですね。
2005年から書かれてるんですね^^
もうブログはお手のものですね!
思ったんですけど、向こうのブログとこっちのブログ、お互いにリンクさせたらどうですか?
読む人もっと増えるかも、です(^_~)-☆
Posted by スタッフざき at 2007年05月17日 09:46