2007年06月19日

トークスキル

今日は高砂商工会議所でブログセミナーでした。
集まってくださった39名のみなさま、ありがとうございました。
てんこもりブロガーさまもチラホラと。
ありがとうございます。


これから先、同じようにセミナーを開いていくための課題も見えつつ、
なんとか無事?終わったという感じです。


人にものを伝えるって難しいですね。


人にものを伝えるには伝え方って大事だと思うのですが、
私の場合これがマズイんです。

私は話すときに「語尾が伸びる」というクセがあります。
意識してても、なおすのが難しいです。


昔、和田裕美さんの本を読みました。
その本の中でも、「語尾が伸びるのはダメ」って書いてありました。

トークスキル

この人は『"優しい"って書くよりも、"やさしい"って書くほうが、優しく感じる』っていう感性の持ち主です。
すごく共感しました。
あと、『ヘタに難しい言葉を選ばないこと。誰にでも分かりやすい言葉で表現すること』とか、かなり共感です。

(ちなみにこれ↑は、この本に書いてあることじゃないです。)


話が大幅にそれた感じですが、人に自分の思いを伝えるには、
いろんな要素を磨いていかなきゃなと感じる今日このごろです。


これ、書いてる途中にディープな会話をしまして、
話し終わったあと読み返したら、
なんか今の気分に合わない記事なので、
削除してやろうかと思いましたが、
もったいないのでアップします。


なんか他のこと書きたいんですが、
今日はやらなきゃいけないことあるので、これで。


Posted by ざき at 21:12│Comments(7)
この記事へのトラックバック
昨日は高砂商工会議所にてブログのお話をさせて頂きました。僕の持ち時間は60分だったのですが、20分オーバーしちゃいました。が、それでも話し足りない・・・。僕はいつもパワーポイ...
話し足りない・・・。【オオサカジン編集長の日記(ブログ)】at 2007年06月20日 16:42
参加された皆さん、すでに書かれていますが、ひとあし遅く投稿します!昨日、”てんこもり”の経営セミナーに参加するため、高砂商工会議所に行ってきました  昔の銀行の建物を譲...
”てんこもり”のセミナーへ参加しました【てんこもり版「HIRO’s Diary]】at 2007年06月20日 18:10
商工会議所の会場は、大会議室が目いっぱい50人ほど来場されていた模様。熱気むんむんでした。
ブログセミナー 終了!動画を使ったサイトがいいなぁと。【播磨のいぢ】at 2007年06月20日 18:43
ビジネスブログセミナーが高砂商工会議所でありましたが、その内容については皆さんが書いてくれていますので、スタッフふじとしてはセミナーで語っていた方々の素顔を少し公開してし...
セミナーのあと・・・【兵庫・播磨 てんこもりスタッフブログ~ふじの活動~】at 2007年06月21日 00:29
この記事へのコメント
朝から超ディープなレスありがとうございます。
お返しに更にディープに返しておきました。

あまり無理しすぎないように、ガンバッテ。
Posted by ぷしゅけ at 2007年06月20日 10:36
あっ、プロフィールの画像が変わってる・・・
Posted by at 2007年06月20日 10:37
>ぷしゅけ様
コメントありがとうございます☆
朝から暑苦しいこと書いてすみませんでした。
お返し、読ませていただきました。
こちらこそご丁寧にありがとうございます。
お返しのコメントにも心打たれました。
岡本太郎の作品が近年公開されたときに、
話題になったので、本屋でいろいろ岡本太郎について書かれた本、立ち読みしました。
岡本太郎の言葉って元気がでると思います。
小さいこと、ちまちま考えなくなりますね。
私もいろいろ日々ダメだしされたり、落ち込むことも多いですが、
「負けてたまるかっ。」って感じです。
頑張ります。
ありがとうございました。

プロフィール画像、後日また差し替えます・・。
Posted by スタッフざき at 2007年06月20日 18:55
なにやら今日は当方のブログがにぎやかで、うれしい限りです。

RSSの表示で多くの方がコメントくれて、反響の大きさにびっくり。
私の方向性としては、そっちの方が喜ばれるのかも?

ちなみに、最近気付いたのですが、プロフィールの部分ってHTMLのタグが使えるみたいです。
フォトラバのブログパーツを挿入して、専用のギャラリーを作ることも可能かも。

あと、以前お話していた、タグクラウド機能が7月か8月に実装されるそうです。

さらにパワーアップでてんこ盛りになってきましたねぇ。

ますますがんばっていきまっしょう。
Posted by ぷしゅけ。 at 2007年06月20日 22:18
>ぷしゅけ様
たしかに今アクセス数拝見しましたが、
すでに1000超えてますね。
これは明日の結果が楽しみですね^^
ぷしゅけ様はネットのことに詳しいので、
ブロガー様たちがすぐに使える便利な機能?とかご紹介してくださったら、
みなさんのブログが今以上に充実するかもしれませんね。
私としても、たいへん勉強になってます。
ぷしゅけ様のブログを拝見していても、
今回のコメントにしても、つぎつぎいろいろなアイディアが浮かばれているようですね。
いろいろ試してみてください。
というか、私が頑張れって感じですね・・。
あ、あとタグクラウドのこと、福島さんがコメントされてましたね。
これで、より一層、てんこ盛りパワーを増していきたいものです。
がんばっていきまっしょう。
よろしくお願いします!
Posted by スタッフざき at 2007年06月20日 23:36
アルファブロガーの本も読まれているようで。すごい!

私も、もっといろいろ勉強していきたいと思います。自分だけが、という視点から皆さんにも、という視点で考えたいと思います。

現状は、沖縄のてぃーだブログさんが一番すすんでいそうなので、
そこからいろいろ学んでいきたいと思います。

ブログとショップが絶妙に組み合わされているんです。すごい。
Posted by ぷしゅけ。 at 2007年06月20日 23:53
>ぷしゅけ様
コメントありがとうございます!
お褒めいただいてうれしいのですが、私はすごくはないのです。
オススメされた本を素直に読んでいる感じです。
ぷしゅけ様の知識をみなさんが活用していけたらいいですね。
沖縄のてぃーださん、私もこまめにチェックしたいと思います。
たしかにてぃーださん、すごく盛り上がってる印象ですね。
てんこもりも頑張りますよ♪
Posted by スタッフざき at 2007年06月21日 00:11
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。