2007年05月21日

今日のお仕事

今日は、姫路のパンの材料屋さん ぶーらんじぇさんに行って来ました!



クローバークリックしてねクローバー
↓↓↓

ぶーらんじぇさんのHP



ここはご夫婦で経営されていて(マツバラさんといいます)、
私がお会いするのは大塩の海開き以来でしたピカピカ
姫路ではこちらでしか扱っていない商品もたくさんあるようです音符




また、水曜日以外はパン教室を開催されていて、
毎日違ったパンが作られます花まる
晴れHPで開催日時と内容をチェック晴れ


今日はポテトブレッドミルクリッチロールの日でしたハート




このパン教室では、他のパン教室とは違って、
プロ使用の大きなオーブンでパンを焼くことが出来ますOKピカピカ
お値段を聞いたらびっくり!
パンのオーブンの相場は分かりませんが、
ピカピカ某超人気高級車クルマピカピカがポーン音符と買えてしまう値段ですオドロキ


今日みたいに麗らかな晴れ天気の平日のお昼から、
プロのパン職人さんに教えてもらいながら、
みんなで楽しく会話をしながら生地を作って、
プロしか使わないオーブンで焼き上げたパンを
お茶とおしゃべりをお供に食べられるんですよハート


本当に贅沢な時間ですねサクラ




また、代表であるご主人とお話をさせていただきましたが、
その人柄に、私は魅了されましたメロメロピカピカ


もともとお話がしやすそうな方だとは思っていたのですが、
ご主人から、なぜパンの世界に入ったのかとか、
経営をし始めた頃のこととか、色々なエピソードを聞かせてもらい、
中でも、今まで食べた中で一番の思い出のパンとなっている
ジャムパンの話を聞いたときには、
「マツバラさんって、いいなぁ・・・音符と心の底から思いました赤面
マツバラさんの心の振れる部分と話し振りに、こちらもニコニコせずにはいられなかったですねスマイル
詳しくはまた機会があれば書きます。




そんなこんなで、長居してしまった私たちに、
今日の教室の先生と生徒さん達から
出来立てのパンをいただきました花まる
わーいチョキピカピカ



すっごーーーーくおいしかったですよハート
焼きたてのパンなんて食べる機会ないですから音符
私的には右側の砂糖のかかったパンがお気に入りですウザギ


パン教室オススメですよハート
楽しめること間違いなしですアップ



----------------------------------------------------------------------
ダッシュアクセスダッシュ

最寄り駅:JR「英賀保」駅/山陽電鉄「西飾磨」駅

地図はコチラ
↓↓↓


----------------------------------------------------------------------
  


Posted by ざき at 16:58Comments(4)